【試合レポート】パドレス vs ドジャース – 快勝で最終決戦へ!大谷選手の活躍に期待
2024年10月10日、パドレス本拠地ペトコパークで行われたナ・リーグ・ディビジョンシリーズ第4戦。シリーズ1勝2敗と追い込まれたドジャースにとって、この試合は絶対に負けられない一戦でした。見事に8-0で快勝し、シリーズは最終第5戦へと繋がりました。
ベッツ、2試合連続の先制ホームランで復調の気配
試合開始早々、ムーキー・ベッツ選手がまたしても先制ホームランを放ち、幸先の良いスタートを切りました。これで2試合連続の先制弾。ベッツ選手のバットが再び火を吹き始めており、この勢いはチーム全体にとって非常に心強いものです。
大谷翔平、絶好調の勝負強さで貢献
大谷翔平選手も今日は魅せてくれました。3打数1安打、1打点、そして2四球で計3回出塁と、勝負どころで見事にチャンスを活かしました。3回には大谷選手とベッツ選手で続けてタイムリーを放ち、ドジャースの攻撃に勢いをつけました。この試合での大谷選手の安定感は、次戦にも大きな期待を持たせます。
攻撃陣のつながりが光る
今日はベッツと大谷選手の連続タイムリーだけでなく、スクイズやホームランもあり、打線全体がうまくつながりました。ドジャースの攻撃は常にパドレスを圧倒し、序盤からリードを広げる展開。特にシリーズ初のスクイズの決断力も光り、好調な打線の勢いをさらに引き上げました。この攻撃力を維持できれば、最終戦でも良い結果が期待できそうです。
ブルペンデーでの無失点リレー
今日の試合はブルペンデーでしたが、ランナーを出しつつも、投手陣は粘り強くパドレス打線を封じました。合計7安打を許したものの、無失点リレーで見事に8-0の完封勝利を収めました。このブルペン陣の安定感は、次戦での戦略にも影響を与えるかもしれません。
大谷選手、不運なアクシデントも
試合中、大谷翔平選手には少し残念なアクシデントもありました。2塁からの走塁で、三塁線を破ったヒットで本塁へ突入しようとした際、打球が審判に当たり、結果的に本塁でアウトになってしまう不運なシーンがありました。状況が分かった大谷選手も少し怒声をあげる場面もありましたが、それだけ大事な場面で気持ちも入っていたということでしょう。
最終戦へ!ダルビッシュ vs 山本の可能性も
これでシリーズは2勝2敗のタイとなり、いよいよ最終第5戦を迎えます。次戦はパドレスのダルビッシュ有投手が先発予定で、ドジャースは山本由伸投手の登板も期待されています。ただし、今日のブルペンデーが非常に効果的だったため、山本投手をリリーフで待機させる戦略も考えられるかもしれません。どちらにせよ、次戦は投手陣が鍵を握ることになりそうです。

まとめ
快勝でシリーズを振り出しに戻したドジャース。大谷翔平選手も絶好調で、この勢いを次戦に持ち込んでほしいところです。最終戦も彼とチームを全力で応援し、なんとかシリーズを制して本拠地で勝利を飾る姿を見たいと思います。次戦が楽しみで仕方ありません!
大谷翔平選手のポストシーズンの成績
10月10日時点

今日はドジャースのPS史上最多の点差での完封勝利だったそうです。
勢いに乗って本拠地でも大勝して欲しいと思います!
そしてなんと、メッツが勝ち上がりを決めています。
11日の第5戦に勝って、次のステージへ駒を進めたいところです。
第2戦で好投したダルビッシュ投手が相手となる可能性が高いですが、何とか今度は打ち崩していってもらいたいと思います!
さすがにここまで来ると、ダルビッシュ選手の応援は厳しいので、ドジャース、大谷選手びいきでいきます!
それではまた11日に!
コメント