ワールドシリーズ第2戦:山本由伸の快投でドジャースが2連勝!
10月27日に行われたワールドシリーズ第2戦は、ドジャースがホームで見事な勝利を収めました。日本からドジャースを応援する私にとっては、大谷翔平選手と山本由伸選手の活躍に期待し、また一喜一憂する試合となりました。
山本由伸、圧巻のピッチング
ドジャースの先発・山本由伸投手は素晴らしいピッチングを見せ、ワールドシリーズの大舞台でも動じない快投を披露。3回にヤンキースのソト選手にソロホームランを許しましたが、この一発以外はほぼ完璧な内容。被安打はソト選手の一打のみで、7回1アウトまでの1安打2四球1失点でマウンドを降りました。ホームラン後は11打者連続アウトと、ヤンキース打線を完全に支配した圧巻の投球でした!
エドマン、T・ヘルナンデス、フリーマンの豪快な一発
試合が動いたのは2回、エドマン選手が先制のソロホームランでドジャースにリードをもたらしました。3回裏には1-1の同点に追いつかれた直後、T・ヘルナンデス選手が2ランホームランを放ち再びリード。その勢いに乗ってフリーマン選手も続き、2試合連続のソロホームラン!この連続ホームランで一気に4-1とリードを広げ、試合の主導権をドジャースが握りました。
ヤンキースの反撃を凌ぐ、継投での逃げ切り
試合はその後、投手戦の展開に。9回表にトライネン投手がマウンドに上がりましたが、ソト選手に2ベースヒットを打たれ、続くスタントン選手のタイムリーで1点を返されました。さらに満塁のピンチに追い込まれましたが、トライネン投手が重要な1アウトを三振で奪取。そして最後はベシア投手に交代し、見事な一球で試合を締め、4-2で勝利。シリーズの成績は2勝0敗とし、敵地ヤンキースタジアムでの第3戦に勢いをつなげました。

大谷選手のアクシデント、ファンの不安
この日の試合で心配なニュースもありました。大谷選手は3打数無安打に抑えられていましたが、第4打席で四球を選び出塁。ここで盗塁を試みるもアウトとなり、左腕をおさえ苦悶の表情で倒れ込み、負傷交代となりました。現時点で「左肩の亜脱臼」との発表がされていますが、今後のシリーズ出場が難しい可能性もあり、ファンとしては非常に心配です。
第3戦へ、敵地での戦いに期待を込めて
ホームでの2連勝を飾ったドジャースですが、大谷選手の怪我の影響もあり、チームの雰囲気には少し沈みが見られます。次戦からはヤンキースタジアムでの3連戦となりますが、何とか1勝して再びホームに戻ってきてもらいたいものです。山本選手の次の登板が予想されるのは、第6戦のドジャースタジアムです。優勝に王手をかける試合での登板となれば、これ以上ない盛り上がりとなるでしょう!
もちろん、敵地で2勝し決着をつけてくれるのも大歓迎ですが、もう一度山本選手の力投を目にしたいという思いも少しあります。
大谷翔平選手のポストシーズンの成績
10月27日時点

今日は山本選手の快投がとても痛快で日本人として誇らしかった試合でした。
それとは真逆に大谷選手については心配が尽きません。。。
あまり無理をしてほしくないと思う一方、夢のワールドシリーズで活躍する大谷選手が見たいと思うのは日本人の大半が思うことでしょう。
何より、来季から投手として復活する期待もあるので、本当に大きな怪我でないことを祈るばかりです。。。
ドジャースからの良い報告を期待しています。
次は第3戦、ヤンキースタジアムで10月29日となります。
それではまた!
コメント